2014/08/08

Sタイプアルミシフトノブ W.F.O. BLACK version


ピカピカに光り輝くパーツがまだまだ嫌いなお年頃です

スクイ御大からこのアルミシフトノブの件で連絡があったのは半年ほど前かな?
あれはどうしよう、これはどうしよう、ここはあーして、あそこはこーして、・・・etc

やっと出来上がったシフトノブはアルミポリッシュのみ

サカイ:「黒は?」
スクイ:『あーたのトコで勝手にやって』

まぁ言われんでもうちでやるけど・・・。
ポリッシュのままが良かったらそれを買えばいいしね(当店で取り扱い可)
黒が欲しかったらうちの店でしか手に入らないカラw(当店でしか取り扱ってない)






つーことで、ピカピカに光り輝くパーツ、いわゆる「光りモノ系」は(ネオン管や、ホタルランプやら、ちゃらちゃら光るシステムコンポ系を含んだ総称)、昔っから大っ嫌いなんで(HIDと限られたLED化は許す)とっとと黒にしてみましたw






スクイ御大公認のブラックシフトノブです



”Sタイプアルミシフトノブ W.F.O. BLACK version”  PRICE:¥6,600-(税別)

艶的には7部?な感じ

このしっとり感がたまらん

絶対入れてくれ!と強く要望したシフトパターンの押印

車検時にいちいち面倒クセェんだわ、このマーク無いと

付属の薄型固定ナットも同じ黒にする気遣い豊かなボクw

いままでPちゃんタイプを使用してた方にはチョイと小振りな仕上がりかな?
Φ43mm

首下長15mm

装着例のシフトレバーはフィットギアーの黒(ノーマルストロークで手前とこっち側に長くなってるヤツ)
この黒々とした統一感がたまらんw



価格のほうは御大とも協議を重ねた結果5,800円ってトコが妥当って事となり(市販のポリッシュね)
なので、それを踏まえてうちのブラック仕様も価格据え置きの5,800円としてみました

要は追加工分はうちが負担してるってことです



きゃー恥ずかしい!って思わない人はメッキレバーにポリッシュノブで
きゃー恥ずかしい!!って思う人はブラックレバーにブラックノブで

捻くれ者の貴方にはメッキレバーにブラックノブの組み合わせってのは如何?

全長が短いシフトノブなのでクイックシフトには向きません(とボクは思います)
このシフトレバーはフィットギアーのレバーで使うのが正解でしょうな






御大のブログを大いに参照してください→その1
                   
                       →その2

                       →その3










追記:

この商品も市販の物に色付けしてオリジナルとして販売している物で
いわゆるOEM商品になります。

このような小物(今回はシフトノブですが)であれば安全性に関わることは無いので、いちSHOPが加工屋さんに依頼して小ロットで生産は可能ですが、それでもいちSHOPだけで完結するにはそれ相応の数量を完売しない限り利益は出ません、そうでなければ利益が出るどころか赤字になってしまします。
オリジナル商品を作ることによって赤字になるのですから、どこのお店もおいそれと手を出したがりません。
即ち、そうやってどんどんとミニのマーケットからオリジナリティー溢れる面白い商品やアイデア商品・SHOPオリジナル商品が消えてゆきます、おのずとマーケット全体はしぼんで行く方向です。
だって売れなけりゃ手を引くのは企業体として当然でしょ?
ですから今後はメーカーOEMや仲間のSHOPとシェアする(場合によってはオーナーズクラブなんかともセッションしてオリジナルパーツの開発・販売をする)って事を積極的に取り組んでいかないとダメなんじゃないかな?と思うわけです。


「単に色を変えただけの商品」
「OEMでしょ?」
「ぼったくり?」

いやいや、ボクはいいんですよ何と言われようが・・・(^^;


ぼったくりと思うのであればそのもの1個だけを加工に出してみてください、それこそボラれますからw
個人の持ち物をDIYでひとつだけ塗装する、いいじゃないですか~!そうやって自分で汗を流し努力して完成させることでモノへの愛着が増すのであればそれはとっても良い事ですよ~、缶スプレーでも溶剤塗装でも、粉体塗装でも、アルマイトでも、メッキでも、電着でも、人間なんでもやろうと思ったら出来ますからw是非トライしてみてクダサイ。

でも私が提供しているのはあくまでも売り物としての製品です、個人の所有物とは次元が違います
失敗品や欠損品やクオリティーの低い出来栄えのもの、安全性を担保出来ないモノ、実証テストを繰り返していない物、まがいモノ、大なり少なり何らかの不具合が生じるもの・・・etc等をオリジナルの製品として販売する訳にはいきませんのでしっかりとした供給先(メーカー)から仕入れた商品をリスクと在庫を背負った上で取り扱い、追加工を施し、販売価格を決定している訳です。

同意義で、UK製のビレット3Pホイールは取り扱いを中止した経緯があります。
ホイールの強度自体は有りすぎるほど強靭に出来ていましたが、日本人ならではの細かい注文・要求のやり取りはいくら一流ホイール専門メーカーといえどその距離(JPN~UK)にやり取りの限界を感じ、次のロットの製品製作依頼を断念した次第です。(JPNの担当者ワタシでしたので・・・要はUKの担当者(社長)にブチキレたってのが正しいw)

OEM、いいじゃないですか~w 組成のちゃんとした会社・メーカーが威信を掛けて作り上げてきた製品に何の文句もありませんよ、安全性は言うに及ばず・もし万が一の事があっても大丈夫なようにメーカーさんは体制を整えてありますし、しっかりとした生産・製品管理もされています、素早いクレーム対応もしてくれます、日々品質向上の為の製品改良にも取り組んでおられるのですから頼りならないほうがおかしいのです(つか目一杯頼っていますw)。
ボクみたいな一人でやっているいちSHOPが、いくらオリジナルパーツと言えどそこまでの製品維持管理能力とリスクを全面的に担保することはとても難しいことなので、そこんとこはメーカーさんに「おんぶに抱っこ」です、なのでうちのオリジナルパーツはOEM製品で全然いいのです、誰からも卑下される筋合いはありません。

高いと思われる方はうちの商品を選ばないでしょうから実際に使って批評することも永久に無いでしょうね。
単に価格だけではない、モノとしての素性を見極める目を持った価値観の合うユーザーさんには是非使って欲しいと思います。
在り得ないって個人の尺度で言われてもねぇ・・・、在り得てますからw


これってなんとなく「食べ物」にも置き換えられる話なんですよ
(例)
一人前1万円もする和牛ヒレ肉なんて在り得ない!!
吉牛だったら何杯食べれると思っているんだ!?

・・・・・(^^;、

この場合、吉牛が庶民の味方であり正義であって、高級鉄板焼きレストランは庶民の敵であり悪である、いわゆるボッタクリ飲食店なのですかね?

ね、同じ肉とは言えど、そもそもベースの違う、価値観の違う話でしょ?
在り得ないって個人の尺度で言われてもねぇ・・・、在り得てますからw





0 件のコメント:

コメントを投稿